商品一覧
登録アイテム数: 70件
|
Staurotypus salviniiです。メキシコ南東部、ガテマラに生息する人気の大型ニオイガメです。やはり、巨頭個体が人気がありタニシなどを常時与えられる環境だと立派な個体に育ちます。ニオイガメ…
|
|
Kinosternon bauriiです。米南東部に生息する人気の中型ドロガメです。やはり、巨頭個体が人気がありタニシなどを常時与えられる環境だと立派な個体に育ちます。ドロガメの口は鋭いので、可愛いと…
|
|
Kinosternon bauriiです。米南東部に生息する人気の中型ドロガメです。やはり、巨頭個体が人気がありタニシなどを常時与えられる環境だと立派な個体に育ちます。ドロガメの口は鋭いので、可愛いと…
|
|
Rhinoclemmys punctularia punctularia が入荷です!!
とても綺麗な個体達です。なかなか入手困難な種類ですよね。
|
|
最近、価格が高騰しているノーザンレッドベリーです。キタアカハラガメになります。Pseudemys rubriventris 画像の様に全て美しい個体が到着しています。
|
|
大きめのスッポンモドキが到着です。今では、輸入がほとんど無くなりました。しかし、可愛いですね〜 このブタ鼻が。飼育は容易です。排泄が多いので濾過を大きめにするか、換え水を頻繁に。果物も大好きです。Ca…
|
|
現地の規制で高騰を続ける亀ですね。近いうちに、このサイズは輸入が禁止される可能性もあるかも。ペルーイキトス採集のワイルド個体です。腹部と喉が赤く綺麗な産地です。やはり奇妙な亀ではマタマタが一番です!!
|
|
とても美し個体群です。甲線が太い個体、真っ黒の体色の個体、いろいろです。サイズは20cm+をLサイズとしております。野生個体なので多少の傷や欠けなどはご了承ください。繁殖個体の様な完品個体を希望の方は…
|
|
とても美し個体群です。甲線が太い個体、真っ黒の体色の個体、いろいろです。サイズは10〜15cmをMサイズとしております。野生個体なので多少の傷や欠けなどはご了承ください。繁殖個体の様な完品個体を希望の…
|
|
入手が困難なスライダー、クーターの仲間です。
マニアに人気の亀です。大きくなっても美しさは残ります。
Trachemys scripta venusta
|
|
手が届く価格になりました。以前は10万円以上していました。
南米のカメです。
モンキに似て愛嬌があります。飼育は容易。
Podocnemis vogli
|
|
甲羅が特徴的なカブトニオイガメです。貝が大好物でタニシも一撃!!
美味しそうに食べます。
貝を多く与えて巨頭化させましょう。
Sternotherus carinatus
|
|
シロクチドロガメです。
とても良い亀です。貝を食べさせて巨頭化させて下さいね。Kinosternon leucostomum
|
|
ニシジェフロアと呼ばれる、ツベローサスです。飼育は容易です。なかなかこのサイズはお目にかかれません。
雄です。P. j. tuberosus
|
|
ミナミイシガメです。国内の生息数が激減し保護されはじめています。マニアの方のコレクションだけで無く繁殖し数を増やす腕も磨いて欲しいところ。
繁殖も容易で、美しい亀です。CBを世に出しましょう!!Ma…
|
|
悪役レスラーのマスクの様なユニークな顔です。活発で見ていて飽きない可愛い亀です。
飼育も容易です。大食なので水を清潔に保つのがポイント。Malayemys subtrijuga
|
|
日本を代表する亀です。分布も広く、水の汚染にも強い方です。しかし、数は激減しています。飼育は容易で初心者向けの亀ですが、是非とも大切に飼育してください。
感じで書くと草亀では無く、「臭亀」 学名:C…
|
|
ベナンのハコヨコです。ニヤリと笑ったルパン顔は好きですね〜(^-^) 飼育は容易で初心者向けです。扁平な甲羅で変わった亀です。大量入荷に付き、サイズ・性別など選べません。
学名: Pelusios …
|
|
日本の代表的な美しい亀のイシガメです。
オレンジが美しく、いかにも清流で育ったと言った感じです。
学名:Mauremys japonica
|
|
久し振りにジーベンです。しかも大きな安心サイズ。Chelodina siebenrocki。
入荷がなぜか激減しました。マタマタ同様に、今のうちにgetしてください。とても素晴らしい亀です。
|
|